skip to main
|
skip to sidebar
生振小学校の最新情報をお届けします。
2012年2月1日水曜日
道立近代美術館の方が来校されました。
道立近代美術館の「アート・トーク・デリバリー」という事業で、美術館の学芸員2名の方が美術館にある4300点の中から、「ルネ・ラリック」が制作したガラスの作品を持って来校されました。
手前にある青い物は花瓶で、奥にあるものは車のカーマスコット(ラジエターキャップ)です。美術館でもこんなに間近でみることはできないので、とても貴重な経験となりました。
作品には作者のサインがあるそうですが、それも確認することができました。生振っ子達は作品の繊細さや迫力を感じていたようでした。このような貴重な機会を提供して頂いた、近代美術館の方に感謝いたします。この中からもしかすると芸術家が生まれるかもしれませんね。
次の投稿
前の投稿
ホーム
自己紹介
生振小
石狩市立生振小学校のブログです。
詳細プロフィールを表示
ラベル
児童会活動
授業
ブログ アーカイブ
►
2015
(15)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(9)
►
2014
(85)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(5)
►
7月
(7)
►
6月
(16)
►
5月
(8)
►
4月
(12)
►
3月
(5)
►
2月
(8)
►
1月
(6)
►
2013
(98)
►
12月
(6)
►
11月
(9)
►
10月
(10)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(13)
►
5月
(7)
►
4月
(11)
►
3月
(11)
►
2月
(11)
►
1月
(5)
▼
2012
(115)
►
12月
(8)
►
11月
(9)
►
10月
(12)
►
9月
(6)
►
8月
(8)
►
7月
(8)
►
6月
(14)
►
5月
(9)
►
4月
(10)
►
3月
(9)
▼
2月
(16)
1年生親子レクがありました。
全校集会がありました。
参観日がありました。
児童会役員選挙
歩くスキー大会は延期になります
バイキング給食がありました。
みそ作り
1日体験入学がありました。
お知らせ
児童会役員選挙
歩くスキーがはじまりました。
今日の昼休み
スキー学習(中、高学年)
スキー学習(低学年)
道立近代美術館の方が来校されました。
ハルニレ活動
►
1月
(6)
►
2011
(77)
►
12月
(9)
►
11月
(8)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(17)
►
6月
(8)
►
5月
(8)
►
4月
(12)