skip to main
|
skip to sidebar
生振小学校の最新情報をお届けします。
2011年4月16日土曜日
参観日
今日は今年度最初の参観日でした。1年生にとっては初めてとなります。今回は国語の勉強で「聞く・読む・書く」をテーマに授業がすすめられました。後ろにいるお父さんお母さんがちょっと気にはなっていましたが、元気に発表していました。
2年生は算数「時刻と時間」の勉強をしていました。今年度も算数についてはTT(チームティーチング)にて授業を行っていきます。昨年度もこのおかげで算数が好きになったり、苦手だけどがんばろうと話しをする生振っ子が本当に多くなりました。
6年生は「心遣い、思いやり」をテーマに「東北大震災」に関する新聞をもとに発表する授業を行っていました。この後に全体懇談、PTA総会、学級懇談を行いました。お忙しい中、参加していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
次の投稿
前の投稿
ホーム
自己紹介
生振小
石狩市立生振小学校のブログです。
詳細プロフィールを表示
ラベル
児童会活動
授業
ブログ アーカイブ
►
2015
(15)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(9)
►
2014
(85)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(5)
►
7月
(7)
►
6月
(16)
►
5月
(8)
►
4月
(12)
►
3月
(5)
►
2月
(8)
►
1月
(6)
►
2013
(98)
►
12月
(6)
►
11月
(9)
►
10月
(10)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(13)
►
5月
(7)
►
4月
(11)
►
3月
(11)
►
2月
(11)
►
1月
(5)
►
2012
(115)
►
12月
(8)
►
11月
(9)
►
10月
(12)
►
9月
(6)
►
8月
(8)
►
7月
(8)
►
6月
(14)
►
5月
(9)
►
4月
(10)
►
3月
(9)
►
2月
(16)
►
1月
(6)
▼
2011
(77)
►
12月
(9)
►
11月
(8)
►
10月
(5)
►
9月
(7)
►
8月
(3)
►
7月
(17)
►
6月
(8)
►
5月
(8)
▼
4月
(12)
1年生を迎える会
クリーン作戦
レインボー班会議
全校集会が行われました。
参観日
初めての給食
大きくなったかな?
1年生の朝の様子
委員会活動
入学式
始業式&着任式
入学式準備