2014年9月27日土曜日

アイヌ文化学習

     
9月26日(金)4年生の総合学習でアイヌ文化の学習をしました。アイヌ文化活動アドバイザーの方3名をお招きし、特別授業です。
アイヌは、昔から北海道に住んでいたこと。さけを余すところなく利用させてもらってきたこと。さけを解体しながらお話し下さいました。腹を割いて内臓を取り出し、醤油にするとのことです。また、さけの皮は長靴にしたり、衣服にしたりしてきたそうです。子ども達は、興味津々で、話を聞きながらさけの解体を見学しました。


6時間目は、民族衣装に着替えて下さり、体育館で歌や踊り・遊びを教えて下さいました。
衣装の柄が違うのは、その地方ごとの文様があるということです。
昔は、木の枝の二股になっているところに、つるで作ったわっこを投げたり受け取ったりして遊んだそうです。実際に体験させて下さいました。また、ムックリやトッコリという楽器の演奏を聴かせて下さいました。その後、みんなで歌ったり踊ったりして交流・・・・あっという間に終了のチャイム。
子ども達からは、「もっと歌いたい。」「もっとたくさんお話が聞きたい。」と言う声がたくさん。「また来るよ。呼んで下さいね。」と優しく答えて下さいました。


 
 
アイヌの料理  サケ汁・シャケの塩焼き・いもだんご・こんぶのあんこ 
 
みんなで美味しく頂きました。
 
 

2014年9月26日金曜日

劇団 札幌座のみなさんが来ました!


25日(木)、26日(金)の二日間にかけて、劇団札幌座の宮田さん、清水さん、横山さんが講師として来てくださり、演劇ワークショップを開きました。

 5,6年生を対象にしたワークショップで、みんなで輪を組み、ペアや4人グループで一つのシーンを表現しました。「冷蔵庫」や「自転車」「学校生活のワンシーン」などをおもしろおかしく表現しました。

 二日間で学んだ経験を是非学芸会に活かしてもらいたいです。劇団札幌座のみなさんありがとうございました。

人権教室

9月25日(木),人権擁護委員さんに来ていただいて,人権教室が開かれました。
 
まず,中休み,玄関前で「人権の花」感謝の集いを行いました。
児童代表から,5月にいただいた「人権の花」を協力して育てて,気持ちが癒されたことを報告しました。
その後,低学年,高学年それぞれに「人権教室」が持たれました。
低学年は,3時間目に「人KENまもる」くんといっしょに「おもいやりの心」について考えました。
高学年は4時間目,「人権」について、より深く学びました。
今年の児童会テーマ「自ら笑顔であいさつし、思いやりあふれる生振っ子」を実行していくためにもよい学びの機会になったと思います。

2014年9月25日木曜日

読書の秋

防風林にも少しずつ秋の色づきが見られるようになりました。
生振小の「読書の秋」を紹介します。


3年生では、国語で「わすれられないおくりもの」を
学習しました。
その物語の絵本が、図書室にもありました。
そこで、子ども達は自主的に1年生に読み聞かせにいきました。
1年生は、真剣に聞いていました。


図書委員会では、読書スタンプラリーに取り組んでいます。
本を借りたらスタンプを押してもらえます。
10冊ごとに、賞状がもらえる仕組みです。
子ども達は、いつも以上に図書室に
足を運んでいます。
新しい本もたくさん入りました。


「生振小学校スイトピーの会」では、
毎週絵本の読み聞かせをして下さっています。
ありがとうございます。

読書を通して
様々な本に出会い、豊かな心を耕してほしいです。


延期になっていた「絵本の魅力」勉強会は、
10月30日(木)の10時~11時30分に
開催となります。

たくさんの参加をお待ちしています。
興味のある方は、学校へご連絡下さい。


2014年9月24日水曜日

稲かりをしました!

9月22日(月)に、2日間延期になっていた稲かりが、行われました。
やっとできるということで、子ども達の喜びも大きくなりました。


9月の大雨にも負けず、稲は黄金色に立派に成長しました。


まずは、稲のかりとり方を教えていただきました。
稲をつかむ手の親指を上にすることが大事です。


上級生が下級生にやさしく教えながら、協力してすすめました。
生振ならではの体験に、子ども達は笑顔いっぱいです。


地面に落ちてしまった稲も、丁寧に拾いました。
今年は30分ほどで稲刈りは終了しました。


最後に児童会書記局から、お礼の言葉を伝えました。

もみまきから始まる学校田活動は、地域の方の
協力があって成り立っています。
田植え後からは、毎日学校田を管理いただきました。

学校田になくてはならない水路も同様です。

地域の皆様、ありがとうございます。

学校田活動の締めくくりは、12月のもちつき大会です。
ぜひ、たくさんの来校をお待ちしています。

稲刈り当日、参加いただいた皆様
ありがとうございました。

2014年9月3日水曜日

おいしいおいしい学級レク

今週は楽しいこと盛りだくさんの1週間。月曜日の親子レクからスタートでした。
好奇心旺盛な1年生5人組には、ただのクッキングではなく、ぜひ、実験クッキングを!という声があがり、講師(?)をお招きし、2つの実験を行いました。
実験その1は、「チョコレート火山」。ココアの大地にどろどろのチョコレート溶岩が流れてきました。
実験その2は、「サイダー噴水」。
りんごにキウイ、なし、ミカンたち+白玉の果物プールのまん中にサイダー噴水。ぶわーっと吹き出すサイダーに、歓声があがっていました。


最後はどちらも美味しくいただきました。いつも以上ににこにこの1年生。すてきな時間になりましたね。