2014年12月12日金曜日

いらっしゃいいらっしゃい!わいわいまつりです

今日12日。1・2年生が考えたお店が出店の「わいわいまつり」が行われました。幼小交流として、市内の幼稚園との交流です。年長さん38人がお客さんです。今年の1年生の中には、昨年お客さんとして参加した子もいて、昨年楽しんだことをよく覚えていました。
1・2年生3人で1チームになり、どんなお店にしたら喜んでもらえるか考えました。今年のお店は、「ピンボール」「まとあて」「わなげ」「じゃんじゃんポイントさかなつり」「まとあてかみひこうき」の5店。
朝から、「どきどきする~」と緊張していた子どもたち。
最初のうちは、呼び込みや「すごい!」「やったね」の言葉もはずかしくて言えませんでしたが、だんだん店員も板についてきて大きな声が聞こえるようになりました。


たくさんお客さんが並んでくれ、とってもつかれたけれど、楽しんでくれ、とても充実した時間だったようです。
今度は、2月に幼稚園に出かけ、雪遊びを一緒に楽しんできます。


2014年12月11日木曜日

雪あそび楽しいな

日曜日のもちつき大会には、
たくさんの方に参加いただきました。
ありがとうございました。

さて、生振小のグラウンドは、
もちつき大会が終わるのを
待っていたのでしょうか?

もちつき大会を終えてから、2日間で
あっという間に子どもの膝丈まで
雪が積もりました。


子ども達は、
大喜びです。
雪をかきわけて、
築山まで向かいます。


子ども達は、ニコニコしながら
今日も築山へ。

2014年12月6日土曜日

大成功! もちつき大会。

 今日は生振っ子達が待ちに待った「もちつき大会」です。4~6年生は一生懸命もちをつきます。
 1~3年生はついたもちを丸めます。初めての1年生も徐々に上手になってきました。
 教頭先生がもちをつき、校長先生があいどりをしています。息もぴったりでした。この石臼は連合町内会より寄贈いただいたものです。ありがとうございました。
 未来の生振っ子達もお手伝いしてくれました。生振小で待っていますよ。
 お母さん方が用意してくれた汁におもちを入れて、雑煮をみんなで食べました。この時のために一年間がんばってきました。今回は特認30年を記念して、初代~14期までの卒業された方を招待しました。
閉会式では6年生が世界寺子屋運動について発表して、参加された方々に書き損じはがきの提供をお願いしました。早朝から会場や食材の準備等にご協力いただいたPTAの方々、参加いただいた地域の皆さま、ありがとうございました。

2014年12月5日金曜日

明日はもちつき大会!!


さあ、いよいよ明日はもちつき大会です!!


昨日は、児童がレインボー班(1~6年の縦割り班)ごとに、
もちつき大会の持ち物や約束などを話し合いました。


今日の2時からは、4・5・6年生が、PTAのみなさんといっしょに
前日準備をしました。
家庭科室では、様々な野菜を切りました。
野菜は、生振地区でとれた野菜が盛りだくさんです♪



水場では、米をとぎました。
このお米は、学校田で9月に収穫したもちごめです♪


体育館では、会食席などの会場作りをしました。
子ども達は、大好きなもちつき大会に向けて
一生懸命準備をがんばりました。


もちつき大会は、生振小学校の
特色ある最大の行事です。
明日は、特認30周年ということで、
過去最高の参加者での開催となります。

たくさんの方々の来校を
心よりお待ちしています。

PTA・地域の皆様、
これまでのたくさんの準備・ご協力
ありがとうございました。

みんなで楽しい1日を過ごしましょう。