4日には第115回大運動会が開催されました。曇り空で時々小雨も降る中でしたが、生振っ子達は最後まで精一杯頑張りました。寒い中、お越し頂いた方々、ありがとうございました。

1年生の徒競走です。初めての運動会、一生懸命頑張りました。

高学年団体種目「生振タイフーン」です。棒を上手にジャンプできるかが、ポイントです。

全校による「生振ソーラン」です。1・2年生はなるこを持ち、かわいらしく踊りました。

3年生以上はダイナミックに舞い、かけ声も大きく気迫が感じられました。

3年生以上はスタンツ(組体操)にも取り組みました。なかなか上手に出来なかった大技の三段タワーもこの日は見事に成功しました。

PTA種目のムカデ競争です。先生方もチームに加わりゴール目指して走り抜けます。

今年は543点対517点で紅組が昨年度の雪辱を果たし、優勝しました。白組の皆さんは、来年度優勝目指し、がんばって下さいね。