2012年9月21日金曜日

全校遠足

9月21日(金)は全校遠足に行ってきました。
藻岩山での登山遠足を予定していましたが、ヒグマの害も出ているので、行き先を百合が原公園へと変更しました。

体育館で出発式を行った後、スクールバスに乗り込み、遠足の出発地点へと向かいます。


高学年は茨戸から茨戸川のほとりを歩いて目的地へと向かいました。


1時間ちょっとで百合が原公園に到着。低学年は一足先に着いて、待っていてくれました。
 
休憩の後は、遊具施設で大いに遊びました。


 
芝の広場に移動して、お昼ご飯です。
 
広場では、学級毎にドッジボールやだるまさんが転んだなど、みんな元気に遊びました。

 
 
帰り道の上篠路公園でも、みんなは遊具で楽しく遊びました。
 
天気もよく、暑すぎもせず、最高の遠足日和でした。
ボランティアで付き添っていただいた保護者のみなさんもお疲れさまでした。ありがとうございます。

2012年9月19日水曜日

学校田の稲刈りです

9月14日(金)に学校田の稲刈りをしました。
当初の予定では、18日(火)でしたが、晴天が続き、稲の生育が早まったことで、早く刈り入れをすることにしました。

学校田活動でお世話になっている地域の方から、刈り取りの仕方、安全についてご指導いただきました。

鎌を持って、いよいよ刈り取りです。春に植えた稲が大きく育ち、すっかり頭を垂れています。

みんなで協力してどんどん刈り取っていきます。




刈り取った稲は、コンバインで脱穀します。保護者のみなさんにもお手伝いいただきました。

みんなが一所懸命にお仕事をしたので、すっかり稲がなくなってきました。

刈り取りを始めて、20分ほどで、学校田はまるはだかです。

閉会式で、各班の代表が感想を発表しました。みんなで植えた稲が大きく育った喜びや、もちつきを楽しみにしていることが話されました。

児童会会長から、お世話になった方へのお礼の言葉です。ありがとうございました。

とても暑い日だったので、急きょ麦茶などを配りました。よく働いた後のおいしさは格別です。

2012年9月13日木曜日

学級園は収穫の秋です

 1年生は枝豆がいっぱい採れました。職員室にも持ってきてくれましたが、とってもおいしかったです。
  3年生は枝豆ととうきびを収穫しました。自分たちで洗い、ゆでていました。3年生のもいただきましたが、塩加減がちょうどよく、おいしかったです。学級園も大きいのでいっぱい収穫ができます。
こちらは水田の様子です。例年より生育が良く、いつでも稲刈りができる状態です。当初18日予定でしたが、今週の金曜日(14日)に早めて稲刈りを行うことになりました。生振っ子達の活躍をぜひ見に来て下さい。

新しいALTの先生が来ました

 生振小では昨年度から市のALT(外国語指導助手)が来校して、外国語授業を行っていただきましたが、8月から新しい方に変わられ、初めて生振小に来校されました。
 6年生では先生の好きなものを英語で質問して、答えていただきました。
昨年度までは5・6年のみでしたが、今年度から全校で外国語教育の研究をしている関係から4年生以下でも5回程度授業を予定しています。この日の2年生はあいさつとじゃんけんを学びました。とっても楽しそうでしたよ。

表彰式

9月11日(火)に、子どもたちの最近の活躍に関する表彰式を行いました。

まず、第43回全道書道コンクールの受賞者です。

続いて、校内マラソン大会から
低学年の部です。
中学年の部です。
高学年の部です。

次は、ふれあい祭りの子どもずもうの表彰です。
低学年から
中学年
高学年です。

最後に、市内創意工夫展の表彰です。

それぞれの努力や工夫が認められて、賞をいただきました。
お互いに拍手で応援をもらい、またの活躍にむけて意欲を高めました。

2012年9月5日水曜日

ふれあい祭り

9月2日(日)にふれあい祭りを行いました。
PTAや地域の方々のご協力をいただき、準備も万端整いました。
お天気もよく、最高のお祭り日和です。

まずは、子どもみこし。高学年は大きなおみこしを担ぎます。

低学年もかわいい小さなおみこしで元気いっぱい。

おいしいお昼ご飯をいただいた後は、
ヨーヨーつりやスーパーボールすくいなどのゲームで楽しく遊べました。

子どもずもうも、力の入った取り組みがたくさんありました。

おかげさまで、ふれあい祭りは大成功でした。
ご協力、ありがとうございました。