2013年12月24日火曜日

明日から冬休み

明日12月25日(水)から冬休みに入ります。
今日の1時間目には、冬休み前集会がありました。
 
全校で校歌を合唱した後、

校長先生から、後期が始まってからの46日間にも、みんながしっかりと成長していて嬉しいことと、ユネスコスクールとしての活動についてのお話がありました。

各学年の代表へのインタビューです。学習では算数を頑張ったことを、冬休みに楽しみなことではスキーをすることを挙げる人が多かったです。

発明工夫展、調べる学習、バスケットボールなどで活躍した人たちが表彰されました。
 

 
生活委員会からは、寸劇も交えての廊下歩行についての注意が、
 
児童会書記局からは、赤い羽根共同募金の報告がありました。
ご家庭でのご協力に感謝いたします。
 
明日から来年1月14日(火)まで21日間の冬休みに入り、お子様をご家庭にお返しします。
冬休み明けの1月15日(水)に、また元気な声を聞けることを楽しみにしています。
皆様、よい新年をお迎え下さいm(__)m
 

2013年12月18日水曜日

体力づくり



生振っ子達は体力づくりの一環として、一輪車、竹馬、フラフープ、なわとびに取り組んでいます。それぞれの種目に目標設定されたカードが配布され、そのクリアを目指してがんばっています。

2013年12月10日火曜日

もちつき大会

 土曜日に生振っ子達が1年間で最も楽しみにしている「もちつき大会」がありました。この日のために学校田活動をがんばってきました。4~6年生はもちをつく担当です。おいしいもちにするためにがんばってつきます。
 1~3年生はもちを丸めるたんとうです。おいしくな~れと心をこめて丸めます。顔が真っ白になるくらいがんばりました。
 いよいよ食べる時が来ました。お母さん方が用意してくれたお雑煮にして食べました。つきたてのおもちは本当に美味しく、みんないっぱいおかわりをしていました。
6年生からはユネスコスクールの取り組みで世界寺子屋運動の紹介を行い、書き損じ葉書回収のPRを行いました。前日からお手伝いいただきましたPTAの方々、お米作りに協力いただいた地域の方々、ありがとうございました。

2013年12月5日木曜日

もちつき大会に向けて

 生振っ子達が楽しみにしている「もちつき大会」が土曜日に予定されていますが、それに向けてのレインボー班(縦割り班)会議がありました。
準備するもの、もちをついたりまるめたりする時の注意、会食時のマナーなどの確認をしていました。今日決めたことを守り、楽しいもちつき大会になるといいですね。

2013年12月4日水曜日

環境問題を考える授業

 生振小では5年生の総合的な学習で環境問題を行っています。今年度、外部から講師の方を招いて授業をすることになりました。
今日はインターネットで調べ学習を行いました。授業を見学するため、多くの方に来校いただきました。2月の発表に向けて、これからも授業を行っていただく予定です。(一番手前に写っているのが講師の方です)。

2013年12月3日火曜日

赤い羽根共同募金がはじまりました。

 今年も赤い羽根共同募金のとりくみがはじまりました。生振小では児童会が中心となりすすめています。朝の時間に各教室を回り、募金を呼びかけました。
早速、ドラえもんの貯金箱を渡している生振っ子達がいました。この取り組みは5日まで行われます。